Seasonings

調味料

「タカラ本みりん」と
タカラ「料理のための清酒」で作る
レシピ&動画

  • キホンのかつ丼サムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」

    キホンのかつ丼

  • 鶏のジューシーから揚げサムネイル画像
    使用しているのは「料理のための清酒」

    鶏のジューシーから揚げ

  • ふっくら卵焼きサムネイル画像

    ふっくら卵焼き

  • ふっくら香ばし麺の<br class="u-disp--pcnone">ソース焼きそばサムネイル画像

    ふっくら香ばし麺の
    ソース焼きそば

  • ふわふわ親子丼サムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」と「料理のための清酒」

    ふわふわ親子丼

  • カンタン豚の<br class="u-disp--pcnone">しょうが焼きサムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」と「料理のための清酒」

    カンタン豚の
    しょうが焼き

  • ほくほく肉じゃがサムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」

    ほくほく肉じゃが

  • とろっと豚角煮と半熟卵サムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」と「料理のための清酒」

    とろっと豚角煮と半熟卵

  • 本格味しみぶり大根サムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」と「料理のための清酒」

    本格味しみぶり大根

  • 割烹風茶碗蒸しサムネイル画像
    使用しているのは「タカラ本みりん」と「料理のための清酒」

    割烹風茶碗蒸し

※宝酒造 商品紹介ページ

タカラ本みりん

本みりんは、もち米、米麹、醸造アルコール等から作られる日本の伝統的な酒類調味料です。
「タカラ本みりん」は、9種類以上の糖と18種類のアミノ酸が、料理にてりを与え、味のしみ込みをよくし、
生臭みを消し、煮崩れを防ぎながらやさしい甘みとうまみを付与します。
食塩、防腐剤不使用。

動画で学ぶ「タカラ本みりん」

「タカラ本みりん」が料理をおいしくする7つの理由

  • 効果1

    上品でまろやかな
    甘みをつける

    「タカラ本みりん」にはブドウ糖やオリゴ糖など9種類以上の複雑な糖が含まれるので、料理に上品な甘みをつけます。

  • 効果2

    てり・つやを
    つける

    「タカラ本みりん」に含まれる9種類以上の糖が料理においしそうなてりとつやを与えます。

  • 効果3

    コク・うまみを
    つける

    「タカラ本みりん」に含まれる9種類以上の糖と18種類以上のアミノ酸により、料理に深いコクとうまみを与えます。

  • 効果4

    塩カド・酢カドを
    とって
    まろやかにする

    「タカラ本みりん」に含まれる糖やアミノ酸等の働きで、塩カド・酢カドを抑え料理をまろやかに仕上げます。

  • 効果5

    味のしみ込みを
    よくする

    「タカラ本みりん」に含まれるアルコールが食材にしみ込むときに、他の調味料もしみ込みやすくします。

  • 効果6

    生臭みを消す

    「タカラ本みりん」に含まれる糖やアミノ酸等の働きで生臭みなどの嫌な臭いを消します。 さらにアルコールが揮発するときに嫌な臭いを一緒に取り去ります。

  • 効果7

    煮崩れを防ぐ

    「タカラ本みりん」に含まれる糖とアルコールの働きで、素材の煮崩れを防ぎます。

もっと知りたい「タカラ本みりん」

  • 9種類以上の複雑な糖が豊富!

    「タカラ本みりん」には、ブドウ糖の他にトレハロース、イソマルトースなど9種類以上の糖が豊富に含まれています。
    なかでも、味に深みを出し、てり・つやの持続効果の高いオリゴ糖がバランスよく含まれています。
    こうした糖の働きによって料理にまろやかな甘みとてり・つやが加わります。

    「タカラ本みりん」に含まれる
    9種類以上の糖
    分析値例 ブドウ糖約70% 8種類以上のオリゴ糖約30%
  • 18種類以上のアミノ酸が豊富!

    「タカラ本みりん」のアミノ酸は、原材料のお米由来。
    「うまみのアミノ酸」「甘みのアミノ酸」「様々な味わいを生み出すアミノ酸」などバランスよく含まれています。
    18種類以上のアミノ酸が9種類以上の糖とあいまって料理に深いコクとうまみを加えます。

    「タカラ本みりん」に含まれる18種以上のアミノ酸
    うまみのアミノ酸2種類 甘みのアミノ酸6種類 様々なアミノ酸10種類

※宝酒造 商品紹介ページ

タカラ 料理のための清酒

料理用清酒は、調理効果に特化した清酒で、米、米麹、醸造アルコール等から作られています。
タカラ「料理のための清酒」は、
肉や魚の臭みを消す有機酸、
料理にコクとうまみを与えるうまみ成分が豊富で、
様々な調理効果をもたらしてくれます。
食塩、防腐剤不使用。

動画で学ぶタカラ
「料理のための清酒」

タカラ「料理のための清酒」が
料理をおいしくする5つの理由

  • 効果1

    生臭みを消し、
    よい香りをつける

    タカラ「料理のための清酒」に含まれる醸造成分が嫌な臭いを消し、またアルコールが揮発するときに嫌な臭いを一緒に取り去ります。さらに料理に清酒らしいよい香りをつけます。

  • 効果2

    コクとうまみを
    つける

    タカラ「料理のための清酒」に含まれるうまみ成分が料理にコクとうまみを与えます。

  • 効果3

    味のしみ込みを
    よくする

    タカラ「料理のための清酒」に含まれるアルコールの調理効果で、素材にうまみ成分や糖、有機酸などが一緒にしみ込みます。

  • 効果4

    素材をやわらかく
    仕上げる

    タカラ「料理のための清酒」に含まれるアルコールが素材にしみ込み、やわらかく仕上げます。

  • 効果5

    おいしさを
    閉じ込める

    タカラ「料理のための清酒」は、素材のうまみを閉じ込める効果があります。

もっと知りたいタカラ
「料理のための清酒」

  • タカラ「料理のための清酒」は、
    清酒だから食塩0(ゼロ)!

    タカラ「料理のための清酒」は、清酒だから食塩0(ゼロ)。 そのため、料理に余分な塩味がつきません。

  • 肉や魚の生臭みを消す有機酸が
    約20%アップ!※

    タカラ「料理のための清酒」は、タカラ独自の『うまみアップ酵母』(マスキング酵母21号)の働きにより、生臭みを消す有機酸が、約20%※多く含まれます。
    そのため、素材の持つ臭い成分をしっかりと消臭し、料理を風味よく仕上げます。

    有機酸の含有量
    単位:ppm.分析値例 20%アップ(当社飲用清酒との比較)
  • コクやうまみを与える
    うまみ成分が約2倍!※

    タカラ「料理のための清酒」は、タカラ独自の『うまみアップ酵母』(マスキング酵母21号)の働きにより、コクやうまみを与えるうまみ成分が、約2倍※多く含まれます。
    そのため、料理に深いコクとうまみを与えます。

    うまみ成分の含有量
    単位:ppm.分析値例 約2倍(当社飲用清酒との比較)

    ※タカラ「料理のための清酒」の場合、当社清酒比

※宝酒造 商品紹介ページ